皮膚の悩みは辛いですね

Share on Facebook

最近、皮膚の悩みでいらっしゃる方が多くなりました。

 

「かゆい」

「ブツブツ」

「すぐにぶり返す」

などです。

 

とくに、「すぐにぶり返す」を訴える方は多いです。

「病院の薬は確かに効くんやけど、ほっといたらすぐにぶり返すんですよ。それに・・・なんか最近その薬すら効きが悪くなった気がして・・・」

如何でしょうか?

思い当たる方も多いのではないでしょうか??

 

東洋医学的には皮膚は肺が主管してると考えられてます。

また、皮膚には「衛気」と言われる気の一種が、さながらコーティングするように覆っていいます。

その働きは、皮膚の保護・外邪(例えば風邪です)からの保護・汗のコントロール・体温調節・肌を潤す・・・などです。

大事ですね!(*^^*)

 

そして、その「衛気」の不足による皮膚や肌のトラブルが非常に多いのです。

アトピー性皮膚炎も同様です。

では、どうすれば良いのでしょうか?

 

「衛気」をしっかりと生み出せば良いのです(*^^*)

 

続きは、明日お話ししますね(*^^)v

 

うつや気分症、神経症やパニック障害、薄毛や脱毛、アレルギーや喘息、自律神経のアンバランスからくる肩こりや腰痛・更年期障害・不眠症など、ストレスや自律神経からくる悩みは、日本人が伝統的に頼ってきた素晴らしい治療法で解決してみませんか?

 

一度気楽にご相談ください(*^^*)

 

きっと世界観が変わると思いますよ!(*^^)v

 

西宮市内はもちろん!芦屋・伊丹・宝塚・尼崎・大阪市内・神戸などからも交通・アクセスで便利な・・・・(*^^)v

西宮の鍼灸院 内田古訓堂

Comments are closed.